注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

ログインしたらお礼ができなくなったので改めて 月30万で家事は任せる、余ったお金は自由にと言うのは不満かと質問したものです。 あまりに端折り過ぎたので、詳細

No.12 18/08/11 21:32
専業主婦さん12
あ+あ-

もう一つのスレに、月20万円もらっていると書き込んだものです。
我が家は、夫婦と子供一人。
光熱費は主人の口座から引き落としですが、それ以外の家計は月20万円で十分まかなえています。

奥さんは、家計簿をつけておられますか?
すべて任せてしまうのでなく、やはり受け取った生活費は責任を持って使うようされた方がいいのではないかと思います。
何にいくら掛かっているのかも分からずに、やみくもに増額に応じることはないのではないでしょうか。

12回答目(21回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧