注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

昔から男女問わず、悩んでいる人や1人で抱え込んでる人などほっとけない、救ってあげたいという気持ちがあり、よく手を差し伸べてしまいます。いじめも救って来ましたし、

No.6 18/08/12 12:40
お礼

≫5

親愛関係って素敵な言葉ですね!
私、話を長く聞くという手法ではなくて、
いじめの時はいじめてる子達にあの子はそんな子じゃないと思うけどなあって促し、いじめられてる子と毎日コミュニケーションを取っていました。仲良しな姿を皆んなに見せていました。
私はクラス全員と仲良いタイプで、当時先輩、後輩、男子とも仲よかったので私をいじめる人も居ませんでしたし、そうする事で、すぐにいじめは無くなっていきました。今では当時のいじめられっ子といじめっ子が仲良くてお互いの結婚式に顔出すぐらいになっています。
不登校児の場合は、毎日話しかけに行き、学校楽しいよ!私がついてるから大丈夫だよ!と言った感じでした。
学校には来ているけど誰とも話さないような子には毎日ひたすら挨拶したり、たわいもないことを話しに言ったりしてましたね。

大人になった今は「親に虐待されていた」と突然カミングアウトされ、「今は?」というと、「今は一緒に住んでないから大丈夫」と言われたので、「だったらいいじゃん!過去は変えられないから未来をどう楽しく生きるか考えよう!」って言ってしまったのがきっかけで、他の人は同情するばかりだったようですが、「今まで縛られてたものから解放された」と言われストーカーに発展してしまいました。

「親身になって話を聞く」ではないからこそ、防ぎ方が難しくって、、

長々と申し訳ございません。

6回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧