注目の話題
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

お盆のため、主人の実家に帰省しました。 主人も私も再婚同士です。 主人と前妻との間に息子(30歳)一人います。 私と主人の間にも息子と私の連れ子の娘が

No.15 18/08/15 00:43
通行人15 ( ♀ )
あ+あ-

通常なら9さんの仰るような流れになると思いますね
先妻さんの息子さんは長男であるので継ぐ場合、主さんの息子さんは次男なので分家になるんじゃないですかね?

離婚した先妻さんが入るのは変だと思う。先妻さんの実家の墓なら分かるけどね
姓は違っても先祖代々なら先妻さんは実家の墓に入る事は可能です。それは11さんの言葉通りなので…
それと、地域にもよるのもあるようです
私も墓は長男が?って教え育ってきてますが 沖縄出身の友人と墓の形が違うよねーって話しから継ぐ話題になって初めて知りました。友人の話曰く、離婚した先妻さんも元夫の墓に入るようです 先妻さんが再婚した場合は再婚先の墓になるとも聞きました。ホント驚きましたね 離婚後は実家の墓と思っていましたが その地域によって 様々なんですね。

15回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧