注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

結婚する意味って、何でしょう? 子供が欲しいっていう事以外だとしたら。 他人と生きていくのが、煩わしくないんでしょうか? 煩わしいと思いながら

No.9 18/08/14 23:58
匿名さん9
あ+あ-

人は人との関わりの中で力を得る事が出来ます。人と人との間を生きていく。だから「人間」と言うのです。

結婚して伴侶を得、子供が生まれ、家族が出来ました。今とても幸せです。自分が親になって親の有難みも分かりました。

一生独身で生きる生き方もあります。でもそれはしてもらうばかりの人生です。与えてもらった命を生きるだけ。自分が親になって子に命を与え育てていくべきです。

結婚する意味、よく考えてほしいです。それが人の道ですから。

9回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧