注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

同じ仕事を15年もしているのに、納期までに完成するか?、品質に問題ないか?等自分に落ち度がないか毎日不安で仕方ないです。 この不安感は会社での立場的な事もあり

No.4 18/08/16 07:42
匿名さん4
あ+あ-

私の経験ですが、悶々と一人で考えて抱えてしまうと周りが見えなくなるし、悪く悪く考えすぎてしまいます。
仕事上の事だし上司に不安感を伝えることがいいです。
私はそれも伝え辛くて精神的にギリギリになりようやく相談したら、早く言えば良いものをと言われました。
意識して上司に仕事の状況を日々報告して判断は一人でしないことが楽になりました。
また後輩の面倒も見ていたし、プレッシャーもあったり立場上完璧を意識してしまってそれも辛くなりましたが、全てを完璧には無理です、問題点があれば相手の話しを聞く姿勢にしたら頼ってくれる様になり面倒がらず話し合いすることで、お互いに寄り添える状況になると完璧にの意識は減りました。
大変だと思いますが、一人で抱えるのは辛いと思います。
どうしたら楽になるか考えて下さいね。
体無理せず頑張って下さい。

4回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧