注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え

事故が原因で、やむ無く上前歯4本を抜歯しました。 前歯4本欠損した状態で、ブリッジ治療している方おりませんか? 強度は弱いと思います。 普通に生活

No.5 18/08/17 15:09
お助け人5
あ+あ-

ブリッジ等に使う接着剤は徐々に溶けるため、何年か(十数年もつ場合もありますが)経つと外れてしまう場合もありますが、ブリッジ両脇の土台となる歯がしっかりしてればまたすぐにそのままはめてもらうだけだし問題ないかと思います。上の方も書いてますが、強く噛んだりしないように注意はしたほうがよいかとは思います。
インプラントは、腕がいい歯科医でないとリスクが大きいと聞きますし、上の前歯は歯茎が薄いのであまりインプラントには向かないと聞いた事があります。
ブリッジが一番よい選択肢かなと思います。

最新
5回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧