注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

私の弟は高校一年生でスマホを使い始めてから性格が変わりました。 家でもずっとス…

回答2 + お礼0  HIT数 299 あ+ あ-

匿名さん
18/08/19 16:48(最終更新日時)

私の弟は高校一年生でスマホを使い始めてから性格が変わりました。
家でもずっとスマホばっかいじっていて使いすぎということもありある日お母さんが弟のスマホを没収したのですがその瞬間弟はイライラしだしドンッと音を立てたりモノにあたったりするようになりました。
それから気に食わないことがあればすぐモノにあたったり家族に対して反抗的な態度や親がこれしなさいといったのに対して暴言を吐いたり私が注意したりするたびに足で蹴ってきたりとにかくもう耐えられません。
最近弟はお母さんと毎日言い合いしていて私がお母さんをかばって弟に注意したらお母さんにあなたは黙ってなさいと言われずっと今まで毎日毎日言い合いしていても何度も黙って我慢してきましたがあまりにも目に余る態度が多すぎてもう黙ってられずつい怒りがピークに達してしまい弟に怒鳴ってしまいました。
しかし弟はヘラヘラしていて自分が悪いことをしたと1ミリも思っていなくて、なんで怒ってるのと言いながら真剣に怒っている私を見て笑ってきました。

思春期ということもあるかもしれません。それは分かっているのですがもう本当に耐えられません。
家から出て行ってほしいです。
どうしたらいいですかこのままじゃ怒りすぎて頭がおかしくなりそうです助けてください。

18/08/17 00:22 追記
親は次やったらスマホ没収ね。といって毎回怒ってはいるのですが最終許してしまっています。私はそこがダメなのかなと個人的に思っており毎回許していることに対してもだんだんイライラしてしまっているのですがどうなんでしょうか…弟もどうせ許してくれるからいいだろって感じなんですこれは厳しくした方がいいと思うのですが私は姉の立場なのでなにも言えません。どうしたらいいですか。

No.2694370 18/08/16 23:56(悩み投稿日時)  
回答制限
1人につき1回答のみ

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧