注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

私は今16歳で本当だったら高校2年生です。 中学3年生の夏から不登校気味になり、内申点は散々でしたが定員の関係もあり、志望校に合格することができました。

No.1 18/08/21 07:51
サラリーマンさん1
あ+あ-

中学 高校位の時に原因不明で不登校になる子は多いと聞きます
うちの親戚の子も中学はほとんど行きませんでした
今では高校になんとか入学して行っているようです

心の冷却時間なのか 何か原因があるにせよ 専門書何かでも その時に子供を責めないよう書いてありました

時間がたつにつれケロッと学校へ行くようになる子が多いそうです

人生は長いので 今だけを見て頑張る必要はないと思いますが
やっぱり高卒免許は就職にも必要な免許ですので取得して欲しいところでしょう

41才のおじさんの意見ですが 人生は楽しいです
社会に出ればなおさら 自由ですから
恋愛 趣味 何でもし放題 ですがお金 要するに仕事があっての自由です

幸せはどっかから降って来る物ではありません
自分の為に頑張って手にする物です

面倒臭いですが そう言う現実です

自分の人生を良く考えて 最低限ここだけは頑張っておかないとって所は意地でも頑張らなければ 楽しくない未来が待ってます

因みに私のアニキは どうでもいい と言いながら 今では生活保護者です

自分の為に頑張って下さい

最初
1回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧