注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

来月、義母さんが77歳の喜寿を迎えます。 満76歳になるのです。 先日、義姉さんからお互いの家族で一緒にお祝いできたらと思うけど何か考えてる?もうすぐ誕

No.2 18/08/22 00:46
お礼

≫1

回答ありがとうございます。

主人は基本義姉とは口も聞きたくないのですが、必要なときはちゃんと話しますから、私も主人から言ってくれればなと思うのですが、義姉も弟(主人)に嫌われていることは承知なので、そもそも主人にではなく、私にお祝いの話をしてきたわけで、、、
答えについても義母を訪ねてきたついでに私に聞いてくると思うのです。あの話どうなった?って。

わざわざ主人から電話することはありませんが、主人が居るときに義母を訪ねて来ていたら主人から話してもらいたいと思っています。
でも、あなたがおっしゃるように、義母さんはいつも子供達の不仲を悲しがっていました。あなたが間に入って仲を取り持つよう難題も言われるくらいでしたから、しかし、親である義母でさえどうにもできないことを嫌われている他人の私などどうすることもできず。
義母の気持ちを考えると心苦しいのですがね、、、、

でも自分のお祝いの席で雰囲気険悪になるより、それぞれに楽しく祝ってもらう方がましなんじゃないかと考えます。

2回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧