注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

来月、義母さんが77歳の喜寿を迎えます。 満76歳になるのです。 先日、義姉さんからお互いの家族で一緒にお祝いできたらと思うけど何か考えてる?もうすぐ誕

No.4 18/08/22 16:45
お礼

≫3

回答ありがとうございます。

主人自身もそれ=大人な対応が出来るくらいの理由ならそもそもここまでこじれていないんです。

法事などは主人が代表なので、他の親戚もあるので義姉家族ももちろん親戚として来ていただき、普通に会話もしていますが、終わったあとは、気分が悪い、虫酸が走るなどとてもピリピリしていますね。
とにかくプライベートでは顔もみたくない口も聞きたくない関わりたくないそうです。

主人はいずれ義母が亡くなったら、義姉宅とは縁を切ると言っていますから、そのような関係で義母をお祝いする空気は難しいですね。

今は何とか義母を立てて我慢して縁を切っていないという感じです。


断りの文言についてご意見いただけたら助かります。

4回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧