注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

真剣なお話です。偽善者って言われました。偽善者って何ですか? 行動しない方が偽善者じゃ無いんですか?

No.17 18/08/24 02:11
匿名さん3
あ+あ-

偽善者で結構、と思ったらいいと思います。

世の中に完全なる善人なんているのでしょうか?完全なる善人でなければ、主さんのような行動をしてはいけないというのなら、誰も何も出来なくなるというものです。

だから最初から偽善者で当たり前であり、当たり前の事を今更言って何がしたいのか?と思ったらいいです。

人間は皆未熟であり、そう自覚しながら、その中で誰かの為にと思って施す行為を、誰かが批判する筋合いはないのです。寧ろ、そのような行為を通して、偽善の偽を減らし善を育てる、いわゆる成長を図っていけばいい訳で、何もしない人間がとやかく言う事ではない。

自分の利益を得る目的で善人を装い、善行為を行っている、意図的な偽善者もいますが、自分の行為を完全に善なる行為であると微塵も疑わない、無知で無自覚な偽善者という者もいて、そちらも質が悪かったりします。

善悪というのは、世の中の真理として最初からあるものではなく、人間が人間の世界の中で作った決まりごとみたいなものです。だから、何が本当に正しい事なのか?なんて私たちにはわかりません。そのわからないという自覚は持った方がいいです。その自覚がないと、先の自分を完全なる善人だと疑わない、傲慢な偽善者になってしまいます。

何が正しい事なのかわからない以上、あとは自分で考えて、善かれと思った事をその都度素直にするしかありません。それでいいのです。その行為が結果間違っている事もあるかもしれない。でも、その時に自分がどういうつもりで行動したか?という動機の方が大事なのです。だから、これからも、自分で善かれと思った事をそのまま素直に続けていかれたらいいと思います。

17回答目(41回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧