注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

真剣なお話です。偽善者って言われました。偽善者って何ですか? 行動しない方が偽善者じゃ無いんですか?

No.9 18/08/22 13:20
匿名さん7
あ+あ-

なるほど。
貴方が良いことをしているのが、逆に自分には出来ないことだと思えて、妬みな気持ちに感じたのか?
それとも多分…憶測ですが、ホームレスの人って、自己管理ができない人が中にはいる(そういうイメージを世の中に持たれている)ので、その自己管理ができない、自己破産したと思われる人を助けるのは、なんか間違ってるんじゃないか?優しさがその人のためにはならないんじゃないの?

みたいなと意味で言ったのかも?偏見からくる批判、否定ですかね。
動物の事は言ってないと思います。

それなら少し偽善者の使い方が多分、相手のお姉さん方は勘違いして、間違って使ってると思いします。あくまでも憶測ですが。
一言で表現したかったのでしょうが、もっと明白に伝えれば、あなたもモヤモヤしなくて済んだんですけどね。

でも、私的には、お姉さん方が偽善者です。
実際貴方のように行動にすることは、簡単なようで難しいです。
口や頭ではいくらでも簡単に言えたり、考えたり、否定もできます。
やったことも無いくせに、経験してないから余計に否定してくるんだと思います。やったことも無いことを、否定するお姉さん方の方が偽善者だと思いますよ。
誰に言われようが、行動することは素晴らしいことなので、貴方が正しいと思う道を選べばいいと思います。

9回答目(41回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧