注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

妊婦バッチ、どう思いますか? 批判を承知で失礼します。 妊婦バッチを堂々とカバンの前面につけて優先席の前に立つ人、どうかと思います。 自分のからだも赤ちゃ

No.82 18/08/25 23:22
通行人82
あ+あ-

私は逆にバッジを付けるなら優先席前に立って欲しいですね。
私は妊娠経験ないのでどのくらい経つとどのくらいお腹が出てくる、っていうのがあまりイメージ湧かないので明らかにお腹出ていないとわからなくて…なのでバッジは気付くキッカケになるから私としては有難いです。
私は自分の都合で通勤時によく優先席の近くにいますが、通勤ラッシュ時は優先席でも席が空けば普通に座ります。
(ものすごい混み具合なので…)
でも自分としては優先席に座る=妊婦や怪我をしている人がいたら席を譲る意思がある、と思っているのでバッジを付けている人がいたらこちらとしても譲りやすいです!
私も批判覚悟で書きますが、逆にバッジを付けた妊婦さんが普通の座席の近くに来られると、正直「まじか…」となります。
妊婦さんは体調の変化などでとても大変だとは思いますが、こちらも例えば体調が悪かったり、凄く眠かったり(笑)
そういう日もあるから、できれば座っていたいんだけどな〜とか思います。

ちょっと話し変わりますが私が普段利用している電車には有料車両があります。
(JRでいうグリーン車)
たまに長い時間(多分通勤?)電車に乗っている妊婦さんをお見かけしますが、投稿主さんの仰る通り体調管理や通勤はやはりある意味自己責任の部分もあると思うので、有料でもそちらに乗ればいいのに…なんて思ってしまいます。

なかなか難しい問題ですね、これは><

82回答目(191回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧