注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

飼い犬が可愛くないです… 家族構成は 夫、妻(私)、息子6才 娘2才です。 3月頃大型犬を飼いました。 数年前から犬が飼いたくなり、ブリーダーを探し

No.105 18/08/28 22:25
匿名さん105
あ+あ-

主さんは、ご自分を非難している人にもお礼を書いていますと断言されてましたが、私は二回スルーされています。三度目は、お礼はいいから、と書きましたが、それは、そんなことより譲渡の手続きを進めてほしかったからです。

やはり、私には単なるエゴ、見栄で飼い続けようとしているようにしか思えません。
飼う前にも調べました、ブリーダーに確認しましたと何度か仰ってますが、これだけネットで手軽に調べることのできる時代に、ドーベルマンが初めて犬を飼う人間の手に負えるかわかりそうなものですし、正直なところ、調べるまでもなくわかりそうなものです。
ブリーダーが保証したからというようなことを仰いますが、そのブリーダーも、その犬の性質をよく知っているから、最低限の世話はするだろうと考えての発言だと思います。運動は必要たと言っているのに、まともにしない上にずっと留守番をさせるとは思いもしなかったのではありませんか?

私も数年前、初めて飼おうとしたときには、本、ネットと徹底的に調べた上で飼い始めました。大型犬に憧れはしましたが、初めての人間には無理だと考えて諦めました。ふつうの人はそうだと思います。

主さんは、可愛く思えてきたとか、子供たちのために飼い続けたいと仰るけど、何だか総てがその場限りの、覚悟のない言葉に思えます。近所の人に責められたくらいで嫌になるのがその証拠です。頑張ってみます、みたいな、そのときだけの気分の乗りは生き物対象外で取り組むことなら構いませんが、甘い考えで生き物を犠牲にするようなことは許されません。
いい大人ですよね?子供の母親ですよね?
誠実な気持ちで考えてください。

105回答目(155回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧