注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

飼い犬が可愛くないです… 家族構成は 夫、妻(私)、息子6才 娘2才です。 3月頃大型犬を飼いました。 数年前から犬が飼いたくなり、ブリーダーを探し

No.130 18/08/29 08:00
匿名さん105
あ+あ-

3月から飼い初めて、もう半年ですよね?
その子も1歳になって、一番運動量の必要になってくる頃です。普通なら、1日一時間の運動を1、2回はさせてあげなければいけない筈。
あなたがそうやって足掻いている間、ずっと我慢をさせておくのですか?
ドッグショーで優勝したほどの利口なドーベルマンを家の中で放置して……。
あまりに身勝手じゃありませんか?
あなたのお子さんの相手だけをさせて、本来の犬としての楽しさも味わわせてやらずに……。
今までずっと、そして今も、その子は我慢しているんですよ?でも、いつかその我慢の限界が来て、もしあなたのお子さん噛んでしまったら、あなた方を噛んでしまったら、それはあなた方の責任だと思ってください。決して犬のせいにはしないでやってください。
そこまでに追い詰めたのはあなたということですから。
今も、とりあえずご飯あげて、なんとか誤魔化しておけば飼い続けることはできるでしょうが、単なる自己欺瞞に過ぎないと私は思います。
責任感?誰に対して?
それは責任感からではありません。本当に責任を感じるべきは、その犬に対してでしょう。生きているんですよ?
もっときちんとした知識と理解と、自分たちのことを優先して責任転嫁しあうことのない方たちに譲ってやってください。本当の責任の取り方とは、そういうことだと思います。
自分たちで負いきれないものを、意固地になって続けようとするのは愚かなことです。あなたの今の生活スタイルでは絶対に無理です。

130回答目(155回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧