注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

飼い犬が可愛くないです… 家族構成は 夫、妻(私)、息子6才 娘2才です。 3月頃大型犬を飼いました。 数年前から犬が飼いたくなり、ブリーダーを探し

No.133 18/08/29 10:00
匿名さん133
あ+あ-

主さん、責任感がある方なのは分かりましたがやっぱり誰かにお譲りした方がいいと思います。
どなたかも仰っていましたが、主さんの生活スタイルではやはり無理があるのではないでしょうか?
だんな様も早朝から深夜まで仕事で休みなしで働かれている状況、共働きで子供も小さい、正直犬ちゃんまでお世話するのは、それもドーベルマンとなると難しいと思います。
近所の人の苦情より、散歩もままならない状況では、主さんや犬ちゃんもしんどいと思います。
友人は小型犬ですが(トイプードル)毎日の散歩はこの酷暑でも朝や夕方欠かせないそうですよ。
いくら躾しても、ただお利口さんの我慢してるには違いないし、可哀想に思います。
ブリーダーさんもちゃんとした方みたい
なので、手放す方向で相談された方が良いのでは、と思います。

子供さんにまだまだ手がかかりますし、小型犬ならまだしもドーベルマンを飼う環境がないように思います。

もっと子供さんが小学生になったりだんなさんの仕事が落ちついてから、犬ちゃん迎え入れてあげたら、と思います。

133回答目(155回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧