注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

いじめ、文化祭、指定校推薦について。 長文失礼します。 私は第一志望…

回答6 + お礼6  HIT数 2511 あ+ あ-

匿名さん
18/09/02 20:35(最終更新日時)

いじめ、文化祭、指定校推薦について。
長文失礼します。


私は第一志望校に指定校で入ろうと考えていてそれに値する成績はとっています。ですが、余裕というレベルではありません。もし指定校がとれなかったら一般受験になりますが、難関なのでとても心配です……

なんとしても指定校は取りたいところ…そんな指定校推薦を募集する時期に文化祭があります。
私は2年の終わりから突然イツメンからハブられ孤立しクラスに居づらい状況になっています。浅く広くとは程遠い人付き合いをしてきたので新しいグループには入れません。人見知り、コミュ障、人間不信という難ありな性格持っているし。
そういう訳で文化祭に参加するメリットがないのです。その時間は勉強に費やした方が今の状況からしていいのかなと思っています。
それに、クラスでやるものは公演なんですが私は出演者ではありません。仕事を全くしてないわけではないです。ポスターは描きました。
クラスメイトには仲がいい人とやって思い出を作って欲しいんです。憶測ですが修学旅行で私がいたせいで楽しめなかった人がいたようなのでもう邪魔はしたくないんです。

しかしそのことを担任(兼学年主任)に伝えたら「それはデメリットでしかない。」と言われ、そして恐い顔で「何がそんなに嫌なんだ?問題ならその人に注意しなくちゃいけないし生活指導にも報告しないといけない。お前だけじゃなくて文化部の人はクラスメイトと楽しめないんだよ。お前の好き嫌いでー」など説教くらいました。とても怖かったです…
私はその後泣いてしまい、私だけじゃなくてクラスメイトのことを考えて身を引きたいといったら急に優しくなりました。「それは自虐的すぎるんじゃないか?そこまで皆は思ってないと思う」とフォローされましたが1人でもいれば私は参加したくないんです。
結局意見は変わらなかったです。欠席早退はするなと。

休みたいのは文化祭前日の準備と文化祭当日2日間、計3日間です。
その三日間休んだら本当に指定校推薦で危ないんでしょうか?
行事を休んだら協調性がないやつと判定し推薦するに値しないと言うんでしょうか?その時期に休んだらどんな理由でも許されないんでしょうか?
理由がいじめられていると言うのは本人に問題があるとなったり、もしくはいじめられている状態でも尚それを耐え抜かなければいけないのでしょうか?


私はハブられるまでは真面目に通っていました。校則は破ったことはないし、行事だってちゃんと参加してきました。問題が起きてからは欠席1日、課外欠席ぐらいです。
それでも休んだらダメですかね…?ワガママでしょうか…?

半年間かなり耐えました。初めての経験だったので混乱し病んでいました。その報酬としてこの3日間は逃げたいです…
その3日間を休んだら、欠席はしないつもりです。その後の体育祭には行きます。土曜課外だってセンター試験が終わった後だって。

助けは待っても来ない。いじめられっ子は変わらないといけないというのは分かっています。
私はその変わりたい時期は高校卒業してからするつもりです。今よりたくさんチャンスがあるからです。

変わりやすい環境の時に挑戦したいんです…今は文化祭を回避してその後は耐え抜きたい。その考えでも大丈夫でしょうか?マイナスにはならないでしょうか?


回答お願いします。

No.2703597 18/09/02 18:59(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧