注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

急に襲われる孤独感 はじめまして。 私は30歳で1歳と0歳の育児をしています。 地元から離れた地にいるためママ友達は少しできましたが、急に孤独に感じや

No.22 18/09/09 07:56
通行人22 ( ♀ )
あ+あ-

私も1歳と0歳児、自分の親は毒親で頼りたくない頼れない、夫の実家遠方、地元離れて知り合いのいない土地に家を買い、平日はワンオペです!

主さん、疲れてるんですよ。
私も二人目生まれて産後1ヶ月や2ヶ月の頃は、育児と家事の要領も掴めずとにかく必死で、頭の中を整理したり一息付く間も無く、気持ちもゴチャゴチャしたまま眠って朝が始まる。この間、何ヶ月ぶりに久しぶりに一人で湯船浸かったら、涙出そうになりましたよ。

そして上の子は、テレビに頼りっぱなしですよ。一日中テレビ付けてる時もあって、罪悪感すごく良くわかります( ;∀;)ご飯食べさせる時もテレビ付けて。

といっても、うちも下の子まだ3ヶ月で( ;∀;)しかもこの暑さだから、散歩に連れ出すことも出来ず、基本引き篭もりです。

孤独っていうか、もうセルフ軟禁監禁状態でキツイですよね。

私も、ずっと家の中がキツくなり我慢できなくなって、生後2ヶ月くらいで、子供二人連れて平日一人でららぽーと行きました!なんとかなって、楽しかったし、上の子も外に出られたのが嬉しそうで、良い一日過ごせました。

あと、私もご近所にママ友が何人かいます。仲良くして貰っていて、自信が無いことや、困ってること、親が毒なことも話してます。


親が毒なんだよね、、ってチョロっとボヤいたら

うちの親もだよ!子供の頃から大変だった…とか、うちの両親離婚してて、とか、ママ友にもそういう境遇の人がいたりして、

なんでも話してみるもんだなぁ、って思いました。心がとても、楽になって。

周りのママが凄くみえるの、良くわかります。自信なくしたり、凹んだり、ありますあります!!

産後ママ友に家に来て貰って、でも子供二人ギャン泣きで、ろくにもてなせず凹んで泣きそうになったこともあります( ;∀;)数日落ち込みました笑

でも、大丈夫大丈夫。
なんとかなるよ!

22回答目(43回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧