注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

急に襲われる孤独感 はじめまして。 私は30歳で1歳と0歳の育児をしています。 地元から離れた地にいるためママ友達は少しできましたが、急に孤独に感じや

No.38 18/09/12 20:11
匿名さん38
あ+あ-

働いた方がイキイキするタイプかもしれませんね。わたしは年子で産んだあと、どうしても日中に大人と会話したくてたまらなくて、毎日イライラしてました。上の子は活発でワガママなタイプだったので余計イライラしてしまって。それで、子供を殺すくらいなら、社会で育てて貰おう!って割り切って、下の子が六ヶ月上の子二歳のときに保育園に預け働きにでました。今二人共小学生になりましたけどね。本当に本当にあの頃がキツかった。買い物がえり、疲れ果てて駐車場で車から降りれなくて、そのうち子供が泣き出して。わたしも涙がとまらなくなって。わぁーー!!って叫びながら三人で泣きました。わたしは働いている方がずっとずっと楽でした。でも産んだからには食べさせて大人にする義務がある。待ったなしですもんね。向き不向きがあるから、主さんも自分の心の声を聞いてあげてください。

38回答目(43回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧