注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

中3の女子です。 付き合って1ヶ月くらいの彼氏に性行為を求められています。 しかし、初体験は痛いと聞きますし、避妊のことについても不安で… 第一、中3で初

No.21 18/09/09 11:32
通行人5
あ+あ-

HIV(AIDS)

感染初期には発熱、喉の痛みや下痢など風邪やインフルエンザに似た症状が出ることがあります。

感染してから約2週間前後に発症し、数日~数週間後には治まります。

その後10年以上にわたって潜伏期間になります。

初期症状がわかりにくいので検査を受けないと感染に気づくのは困難です。


淋病

淋病はクラミジアに似た症状が出ます。

女性の場合、クラミジアと同じように感染に気づかない人が80%と言われます。

症状もクラミジアとほとんど同じで、オリモノが増え、不正出血や、下腹部の軽い痛みや違和感を感じます。

唯一の違いがクラミジアに感染した場合のオリモノが水っぽいのに対し、淋病のオリモノは黄色から緑白色で、膿のようにドロッとしているところです。

男性の場合は、女性とちがって明らかな感染の症状がでます。

感染初期は排尿時に違和感を感じる程度ですが、すぐに排尿時に激しく痛みを感じるようになります。

特に尿の出始めに焼け付くような激しい痛みに襲われ、トイレに行くのが嫌になるほどです。

それと尿道から黄色っぽいドロドロした膿が出てきます。

かなり大量に出るため下着が汚れるくらい大量に出ることがあります。

このまま放置すると精巣上体炎となって睾丸が腫れてきますが、淋病の場合、尿道炎の時点で異常が明らかですのでそこまで進むことは稀です。

21回答目(40回答中)

新しい回答の受付は終了しました

性の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧