注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

私の知人の話です。 躁鬱、とのことで仕事もせず専業。 子供は保育園、小学校。 躁の時は子供のことも家事などもできるみたい。 鬱になると途端に引きこも

No.20 18/09/12 16:52
匿名さん20
あ+あ-

なんなちゃって鬱は知らないけど

本当の鬱は脳の病気
脳の信号やホルモンがうまく作用しなくなります。医学的にも証明済み
事故にあって頭打って性格変わったなんて人もいたりするけど、あれも事故の衝撃で脳がうまく作用しなくなり自分で感情のコントロールが難しくなるから
鬱は事故みたいな衝撃が原因でないけど明らかに脳がうまく働いてないんです。

なった事ないのに勝手に楽とか判断するの良くないですよ。
別に私も鬱にはなった事ないけど、生理前のPMSとか自律神経の乱れで不眠とか
更年期障害もホルモンバランスが崩れて脳伝達がうまくいかずに体の不調をきたす病気ですよね。

鬱も同じように脳内の何かがうまく作用しないんですよ。

主さんはいつも毎日完全に思うように自分の体動かせて感情もコントロール出来るんですか?
なんだかたまにあれ?って思う表だって病気じゃないけどよくわからない不調ってない?
それが深刻化して薬で症状を抑えたりコントロールしないといけなくなるのが鬱なんじゃないの?

この説明でもわからないなら主さんも共感や想像の部分で脳内に微かに何か引っかかりがあるかもね。

自分が経験してない事を安易に想像して批判するもんじゃないですよ。

20回答目(44回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧