注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

はじめまして。 ずっと心のモヤモヤをどうにかしたくて書き込みました。 当方は26歳既婚者です。 早く両親に死んでほしいです。 父の借金の為、両親は不仲になり、離

No.6 18/09/19 12:09
お礼

回答者#3様、親身になってアドバイスを下さりありがとう御座います。
大変心強いです。
母と連絡を絶つ事、考えてみます。

補足と書いておきながら書き忘れていたのですが、私の年金保険料未払い分の内、母に10万円だけ貸している状況です。
親戚の方にも借りており、自分の親ながら嘆かわしく思います。
母本人は返す気はあるようですが父と同じく手切れ金として考えるべきか、それとも返してもらうべきか…。
幸か不幸か、子供はいないので今すぐ必要なお金ではないのですが、どうしたものか…。
できれば一括で返して貰ってそのまま距離を置きたい、でも今の状況だと親戚の方に返済中+弟は働いていないようなので難しそうです。
状況が状況なので、私が貸したお金については親戚の方の返済が落ち着いてから考え、回答者#3様の仰るように暫くは接触せずに様子を見ようと思います。
それが最善の選択だと感じました。

なんであの時、ちゃんと支払わなかったの?
支払っていればこんな事にはならなかったのに、ホント余計な事してくれたね。
これ以上お前の茶番に私を巻き込まないで。
全てが片付いたらさっさと死んで存在ごと消えてほしい。

こんなことばかり考えるのは良くないですよね。
自分でも分かってるんです。
結局は私が母を信じすぎていたのが悪かったのかもしれません。
今更こんな事言ってもどうにもならないけど…。
正直、身内の者からこんな仕打ちをされるとは思いもしませんでした。
ただただ虚しいです。

本当に虚しいけど、過去は戻せないですもんね。
とにかく今は自分の暮らしを一番に考える努力をしようと思えました。
ここで吐き出せて良かったです。
胸の中のモヤモヤが少し落ち着きました。

6回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧