注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

別居している夫のことで相談です。 結婚3年目、30代前半の夫婦です。 実家は…

回答14 + お礼11  HIT数 2594 あ+ あ-

匿名さん
18/09/18 21:40(最終更新日時)

別居している夫のことで相談です。
結婚3年目、30代前半の夫婦です。
実家はお互い離れた場所です。

昨年私の感情的な性格や言動が原因で
夫がうつ状態になり、離婚話になりました。
話し合いの末、改善を約束し、
今後も結婚生活を続けることになりました。

その後とても仲良く過ごし、
子供をつくることを話し合っていましたが、
ある時私が気持ちをぶつけてしまう出来事があり、それがきっかけで距離を置くことになりました。
約1ヶ月前から別居している状況です。
距離をおき、本当に私が改善する努力を示すことで修復を目指すための別居です。

私は感情コントロールのトレーニングを学び始め、本当に変わるために努力しているところです。

連絡は最低限のことをラインしていますが、夫は結婚生活のことを考えると無気力になり、最近は仕事も休みがちになってしまっているようです。
夫からは前向きになるまで一人にしておいてほしいと言われました。

私は夫のうつが再発したのではないか、
彼の仕事、キャリアへの支障(夫が仕事にとてもやりがいをもっているので心配しています)
一人で考える時間が多いこの別居をやめるべきか、
私の存在が夫のプレッシャーになっているとしたら、離婚を選択するべきか

色々考えてしまい、悩んで誰にも相談できず苦しいです。

特に今は、うつが再発した可能性のある夫を一人にしておくのが心配です。
もし何かあったらと思うと、すぐにでも会いにいきたい気持ちが抑えられません。

今私にできることは、夫の「一人にしておいてほしい」という言葉を素直に受け入れ待つしかないのでしょうか。

No.2711326 18/09/16 21:44(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧