注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

男がおごって当たり前とは思いませんが、ご飯や飲みに誘って来た男が割り勘とか少しでもこちらにお金を出させると萎えます。 もちろんおごってくれるのが当たり前ではな

No.2 18/09/17 16:37
通行人2
あ+あ-

基本は男だ女だ年齢がどうだ立場がどうだは関係なく自分のものは自分で払う。だよ。

それが普通でそこが基準だとおもっていたら、相手がどうあろうが平気でいるものだよ。

そういう人は払ってくれたら払ってくれた分だけそれに見合う感謝が出来る人になるし、主のように基準点が少しズレてる人は相手にしてもらった事の重みをちゃんと感じられなくなる人になるだけで、ちゃんと人を見る目を持つ人にもなれない事が多くなる…

〝奢ってくれる人”のがよく見えちゃうのは普通だよね。
でもその普通に流されてるだけだと目が曇るのもまあ仕方ない事だよ。

2回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧