注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

こんにちは。中学校3年生、受験生です。夏休みには勉強をしたのですが、思うような勉強ができず何も頭に入ってこなかったという不安に駆られています。そこで二学期が始ま

No.3 18/09/17 17:36
匿名さん3
あ+あ-

校内順位の割には偏差値が低いのですが、田舎の高校か、普通科以外を希望していますか。
余裕で受かるなら、教科書をしっかり読むことを薦めます。
本当は教科書暗記、教科書に出てくる用語をなにも見ないで説明できたらよいのですが。
教科書暗記というと反対意見がたくさんでるのですが、四教科は日本語の使い方の勉強にもなります。
変な言い回しだけど、他に使える言い方がないんだな、とか、気づきます。
あと、数学の例題の上の説明、あれは例題で解き方を覚えたら忘れちゃうけど、ぽっと「説明せよ」と出てきます。

3回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧