注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

今度、某有名カー用品の販売員を受けようと思ってるのですが、履歴書の志望動機を書く…

回答4 + お礼3  HIT数 324 あ+ あ-

匿名さん
18/09/23 18:18(最終更新日時)

今度、某有名カー用品の販売員を受けようと思ってるのですが、履歴書の志望動機を書くのに苦戦しています。笑

自分なりに書いてみたのですが、添削して下さると嬉しいです!


貴社のカー用品販売スタッフを志望したのは、私自身が客として貴社の店舗へ訪問し、販売スタッフの方と接したことがきっかけです。

私は、どのタイヤを選ぶべきか悩んでいた時にスタッフの方が、サイズは何を使っているか、どのようなメーカーがあるのか、車の悩みごとなどを詳しく聞いてくださり、その上で合うタイヤをご案内してくださいました。
そこでカー用品販売の仕事は、カー用品を販売するだけではなく、お客様の悩みを解決する仕事でもあるのだと学びました。
そこから自分もそうした仕事をしたいと思うようになったのです。貴社でお客様の悩みごとを解決し、多くの方を笑顔にさせられるようにしたいと考えております。

また、高校生の頃コンビニエンスストアで販売経験があります。
商材は変わりますが、販売スタッフとして身につけた接客のマナーや、売上アップの施策考案などのスキルは、貴社でも活かせると考えています。



どうでしょう?
よろしくお願いします!

No.2713363 18/09/20 13:43(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧