注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

学校に行きたくないないです。中3になって急に学校が嫌になってしまいました。別にい…

回答3 + お礼0  HIT数 162 あ+ あ-

匿名さん
18/09/20 22:10(最終更新日時)

学校に行きたくないないです。中3になって急に学校が嫌になってしまいました。別にいじめはないし友達もいない訳では無いです。理由として、今までは自分の素をだせる友達がクラスにいたので楽しかったのですが、今のクラスは今年初めてできた友達なので素がなぜかだせません。どうしてなのかわからいのですか、なぜか新しい友達、話してる時人数が4人以上、男子だと素がだせなく上手く話せないし、全然楽しくないです。それに新しい友達は2人で仲がいいのでグループ決めのときはいつも私が残ります。まぁそれは仕方がないことだし慣れましたがなんだか毎日疲れちゃいました。クラスのグループはもう固まっていて他のグループに行くのは到底無理です。毎日色々なこと考え過ぎて勉強にも集中出来ないし、受験もないし、行く意味あるのかなぁー?って最近思いつつあります。でも1度休んだら休み癖がつくので学校はやすまないようにしてます。親に言っても大丈夫だよ!友達いるんでしょ?しか言われません。なにか改善できるアドバイスあれば嬉しいです。長文失礼しました。

No.2713601 18/09/20 21:40(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧