注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
うちの息子の相談です。 息子長男が未だに結婚しないのですが、どうやら半年くらい前から様子がおかしく、外出も外泊もありたまに鼻歌まじりな時もあります。それで聞い
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

私には付き合って7年になる彼氏がいます。お互い28歳です。 彼氏は仕事が続…

回答7 + お礼0  HIT数 554 あ+ あ-

匿名さん
18/09/21 22:57(最終更新日時)

私には付き合って7年になる彼氏がいます。お互い28歳です。

彼氏は仕事が続かず、正社員をばっくれ、フリーター、ニートと転々としてきました。それでも結婚したいと言っていて、一緒にいました。やっと5年ぶりに正社員にまた採用され、結婚できるかもと少し安心したところにまた1ヶ月でばっくれました。
その時は「仕事するくらいなら死にたい、餓死する」といいご飯なども食べようとしませんでした。
しかし私が家に行きごはんを食べさせると食べるし、ふつうにゲームなどはしています…、しかしまた仕事の退職届を届けに行ったり、実家に帰るため親に謝りに行こうなど、自分の嫌なことに対峙するとなるとまた「死にたい」「もう終わりだ」といいます。
自分が甘くて、わがままな自覚がなかったのなら、そこから話そうと思うのですが、そうではなく
「自分勝手で自分が一番だから死を選ぶ」「無責任な自覚はあるけど治らないからごめん」と言います。「私のことは大切だけど他人のために頑張るくらいなら死んだ方がマシ」だそうです。
なんでそれなのに結婚したいなんていってたのだろう、7年間なんだったんだろうととても虚しく、私も体のいろいろな部分に影響がでるくらい体調を崩しています。
こんなことをしても彼氏は自分だけが大事なんだ、てわかりながら2時間以上かけて家に行き、料理を作ったり話を聞いたりと、支えに行くのが、虚しくて仕方ないのに、とにかく死んでほしくはなくて
仕事をしながら支えてきました。もう限界です。
彼氏が甘えたクズなのはわかっています。ずっと甘やかされて育ち、嫌なことからずっと逃げてきたのでそう簡単に性格は変わらないと思います。
早く見切りをつけられなかった自分も大嫌いです。
ただ、もし別れることになったとしても、どうしても死んでほしくはないんです。
病院やカウンセリングでこういうものは改善されるのでしょうか?

No.2713953 18/09/21 15:11(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧