注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

29歳男です。 19歳の時から、28歳まで病院の調理師をしていました。 自分…

回答5 + お礼0  HIT数 463 あ+ あ-

匿名さん
18/09/23 14:54(最終更新日時)

29歳男です。
19歳の時から、28歳まで病院の調理師をしていました。
自分なりに真面目に働いていたからか、調理主任の役所を頂いていました。
ですが、環境を変えたいと言う理由から、調理師を辞め、1年程前から製造業で働き始めましたが、なかなか仕事に馴染めず、自分の性に合わず、最近辞めたいと考えていました。
そんな中2.3日前くらいに以前勤めていた病院の方から、もう一度戻ってこない?という連絡を受けて、昨日病院の方に会って話をしてきました。
このタイミングで連絡があったので自分の中で何かあると思ってしまいました笑

すると、今人手が足りてないから、もう一度調理師主任として戻ってきて欲しいと言われ、戻ろうか迷っています。
給料も上げてくれると言ってくれ、今の製造業の給料より少し上がります。

仮に戻るとなったら、1ヶ月前に今の職場に退職する旨を伝えなければいけないので、早くても11月からになりますと、伝えたら、それでもいいよと、言ってくれました。

ですが、今の職場は繁忙期中でもあり、現場の班長とも普段仲良くしてもらっているので、少し言いづらい感じでもあります。
また繁忙期中に辞めたら、少なからず他の同期にも迷惑をかけてしまうので、どうしようか悩んでいます。

決して繁忙期が理由で辞める訳ではないのですが、このタイミングで辞めたら必然的にそう思われても仕方ないですよね?

No.2714884 18/09/23 12:14(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧