注目の話題
私の訴えがきっかけでお局さんが退職しました。 10年ほど耐えてきましたが、限界がきてお局さんがいる限りは続けられない。と退職を申し出ました。 以前からお
マイペースで仕事を早くこなすことができません。 人よりも時間が掛かってしまいます。 手を抜くのが苦手で、どうしても丁寧に正確にやってしまうのも、原因かもしれ
旦那は週末の外出に自分の妹の子供(6才)誘って出かけたがる。(うちの子供は3歳)。 その時に撮った旦那妹とうちの子供の映った写真に「姉と◯◯にて」みたいなタイ

意見、態度がコロコロ変わる自分。 学校では出していないけれど、家でその性格を出してしまい、家族に鬱陶しがられています。自分で分かっているけれど、頭がわーっとな

No.1 18/09/23 23:16
匿名さん1
あ+あ-

若くて感受性が強いのでしょう。周りのことや少しの変化でも感じとってしまい、心にダメージを受けてしまったり、また心を防御するために、態度や意見を変えてしまいます。年をとっていけば、感情の動きも平坦になってはきますが、それまで待てないですよね。
そのままの感情を出してしまうと、本人も周りも疲れきってしまいます。ノートを一冊用意して、気持ちが良くも悪くもコントロールきかなくなりそうな時に、ノートにその瞬間の気持ちや色々思ったことを書いてぶつけて下さい。そしてそれは読み返さないこと。ある程度したら定期的に捨ててもいいです。
書いているうちに、冷静になったり、進むべき道が見えてきたりします。

最初
1回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧