注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

高校2年です。私の家は裕福ではなく、本当にお金がありません。 でも、私には行きたい国公立大学があります。親はお金が無いから本当は働かせたいところだけど、行きた

No.6 18/09/24 13:55
通行人6
あ+あ-

働きながら勉強して志望する大学へ進学している人もたくさんいらっしゃいますよ。むしろ社会へ一度出て視野を広げてから本当に学びたいことをやろうと自分で稼いだお金で進学する人のほうがしっかりしている人が多いような印象があります。最近の大学では様々な入学制度があって、社会人枠で入学する方法もあります。また、学びたいことがあるとすれば、大学を絞り込むのではなく、学びたいことがどこで学べるかという視点で戦略的に進学することを実現していくことです。大学進学の目的はなにか、そこがもっとも大事です。もし、そこがはっきりしないのであれば、無理に大学進学をせずに、まずはお金を稼ぐために社会に出てみることも決して悪くないと思います。若いうちにいろいろ経験することは自身の力になります。

最新
6回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧