注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

こんにちは。ここで質問させていただきます。 名古屋大学教育学部の2年生になるものです。 問題は、現在引きこもってしまっていることです。 僕は、もとから容姿

No.20 18/09/26 10:13
匿名さん20
あ+あ-

名大って何年居れますか?
私のいた四年制国立大学は休学届出しても六年でしたよ。
なので、見た目に自信がなくてもじきにはじまる後期から出るか、思いきってまた半年休学してあとがない状態で三年必死に学校行って勉強するかのどちらかです。
見た目っていっても、整形してもなおらないと思う。
あのね、言われなくてもわかると思うけど、メンタル弱くてダブった人の顔と、浪人しても普通に単位取って学年が進んだ人の顔と、留学や生活費を稼ぐ理由があってダブった人の顔じゃ、顔つきが違うんだよ。
人間はそこまで見分けられる。
教育にいるなら、なおさら気づきあうべきこと。
もし復学するなら、何となく行かなくなった期間のつもり積もったものを受け入れる覚悟で過ごさなきゃいけないよ。

それと、これが釣りじゃないなら。
今から申し込めるマラソン大会に月二つずつ出なさい。
走れないなら直近は5キロ、制限時間40分から。
3か月目からは10キロ70分に申し込む。
五キロならスニーカーでも走れますが、おとしだま貯金で靴を買って下さい。

旅費もそこから出してください。
半年もすれば引き締まってくる。
実習も行くから、体力がついて子供とたくさん遊んであげられる。

20回答目(21回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧