注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

土日にイベント対応や緊急の呼出で出勤した分、平日に振替の休みを取っています。 休みそのものは取らせてくれますが、それを知った時の周り(同じ課内)の目が冷たいで

No.1 18/09/25 21:41
匿名さん1
あ+あ-

この世界に絶対に正しいことなんて存在しないので、間違いかどうか、という質問自体が無意味です。
あなたが正しいと思ったことをすれば、そのことを正しくないと思う人たちと衝突する、それだけのことです。
ましてや振替休日は会社の制度であり社員に認められた権利ですから、それを使うこと自体が間違いなわけがありません。

もし考えるとすれば正しいかどうかではなくて、
振替休日を取った結果他の人達と不仲になったり白い目で見られたりすることを主さんが受け入れられるかどうか、ではないでしょうか。
誰かに正しいと言われたから休んでもいいんだ、という発想でいるなら、休むことが正しくないから休んだ人を白い目で見ていいんだ、と思っている周囲の人とたいして変わらないのではないでしょうか。

最初
1回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧