注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

旦那がよくわかりません……会社の部下の間で女性同士のいじめ?トラブルがあるらしく。当事者の女性(30代独身者)に相談されているとのこと。それで話を聞くために度々

No.18 18/09/26 11:44
通行人6
あ+あ-

距離感距離感っていってるけどさ…
その感覚って男女仲をまず意識する人、自分がそっちばかり意識する人がそう見ちゃうのよ。
そういうのは女性的視点に立つ人にとにかく多い。
ある事に注目し何か思うともうそこだけフォーカスしその事にしか目がいかない人。他の部分を見れなくなる人。この件ではドライブという言葉行動。もう他の部分を見れなくなる。だから判んないんだよ。
そういう人って冷静に俯瞰で物事を見れない人が多い。
例えばある男女の社員が普通なら行き交うだけなのに何か言葉を交わしそれに笑顔がやけに伴ってた様な時それだけで「何かあるのか」と思ってしまう。普通と違うからと。自分がそのどっちかの相手に良からぬ思いを抱いた事があったりするとそれこそ「何かあるのか」と勘繰る。中には「そもそも仕事でそんなの必要か?仕事ならそもそもそこ迄する必要ないよな」と捉える人もいる。それはそう見てしまう自分にそんな自分を悪くないよねと間違ってないものにしたいが為に浮かんでる事だったりする。それがどうかを判断する為に浮かんでるのじゃなかったりするの。

女性〝的”視点に立つ人ってそんな感じに的が外れてようが何だろうが自分が目についた部分その事ばかりをフォーカスしちゃうのでいつも些細な事につまらぬ勘ぐりしむしろそれを楽しんでたりする。
小さな事でも何でもかんでもいつも勘ぐってるからその殆どは実際とんでもない的外ればかり。だけど正当化はしっかりされてるからそれが外れてても悪いとも思いもしない。だから自分の記憶に残りもしない。外れた意識もない。しかしごくタマに千に一回、万に一回はその勘繰りが当たる事もあるのね。
そしたら「ほら当たってた!」と思い当ったというインパクトだけは強烈に残る。
クソほど外れてる事は頭から綺麗さっぱり、だから「スルどい」と思ってしまう。周りの女も同じ女だからそれがおかしいとも気づかずだから「すごい!女の勘だね」と思う。それが「女の勘」の正体。

一つの事だけ拡大して注目してないで他との繋がり流れ総合して考えてみたら普通に判るのに…

そもそも休日だぞ…
他に彼がしてる事みなよ。時間も金も手間もしっかりかける、かけようと思うそんな価値ない事、相手、だから車…出かける時に降りるのも面倒に思えてるからだぞ…

そんなの言ってるとホントにいつか浮気されるぞ…
前に書いた最後3行読み返しなよ。

18回答目(65回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧