注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

頭が悪いくせに事務の仕事しています。 パソコンが使えないくせに入力業務しています。 間違えて周りに迷惑かけてばかりで精神的にしんどいです。 辞めた方が良い

No.2 18/09/26 06:08
激励マン ( 28 ♂ 4JCLCd )
あ+あ-

頭の良さは関係ないと思います。

自分の努力次第です。
自分は高卒で、営業の仕事をしていますが、正直仕事に関しては知識では劣ってもやる気や努力、お客さんからの信用の面では大卒に負けない自信があります。

頭がいいからできるのか、頭が悪いからできないのかではなく、

苦手でも向き合える、必死にがんばれる人が一番かっこいいと思います。

自分も覚えるのが苦手だし、パソコン打つのも苦手だけど、だからこそ、言われたことを絶対に忘れない工夫をしているし、パソコンも時間のあるときにいじったりして少しずつ覚えています。

最初にも言いましたが、自分次第です。

今の仕事をやめるもやめないも自由ですが、他の仕事をしたとしても苦手な人や苦手な部分は出てくると思います。

目の前の壁を越えるのか、逃げてまた別のところで壁が現れ、また悩むのか。

正直頭の良さは本当に大して関係ないと思います。


2回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧