注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

主人の家族に対して相談させて下さい。 主人の妹さんは私よりも歳上で普段から気にかけてくれて私にとっては姉のような存在でした。 ですが、私の出産をきっかけに主

No.5 18/10/02 09:46
通行人5
あ+あ-

お子さんはお母さんしか守れません!
御主人なんて、所詮妹さんの身内なので当てにもならないし、はなっから当てになんてしない方がいいです
自分がガッカリするだけなので⤵

そーゆー人達には極力会わないようにしましょう
主さんがその場で怒って注意したって、それは当たり前のことです
そーゆー人達は言わないとわからないし、言ってもわからないと思います

やはりそんな親が育てた子は中学生でも程度が低いんですね⤵
文章読んでて(その子達、幼稚園くらいなのかなぁ?)なんて思ってたら「中学生」とのことでびっくりしました😲
お姑さんに話して注意してもらうとか……!?
けど、もしかしたら……そんな妹さんを育てたお姑さんもそんな人だったりするのかなぁ?😱
ゾッとしますね😢

5回答目(20回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧