注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

男にしてもらって当たり前と考える女がムカつきます。私は30代男性です。 社員数名で 1台のマイクロバスに乗って男女数名で1時間かけて講演会場へ向かいました

No.11 18/10/08 19:58
お礼

≫4

返事ありがとうございます。
感謝の気持ちを持ってくれる人は世の中沢山いますが、Aみたいなタイプも一定数いるのは悲しいですね。

レディファーストと言う言葉がありますが、こう言う世の中が女性心理を助長させてしまったのかも知れないですね。

余談ですが、例えば居酒屋やご飯屋さんで美味しい食べ物が出てきたらレディファーストで女性に先に食べて頂いたり、デザートやケーキがあれば先に女性に勧めたりする世の中で、結局「レディファースト」ですが、
怖い上司の部屋に男女数名呼び出されて部屋に入る時は「メンズファースト」なんですよね笑

結局、レディファーストって都合良い言葉だけやん!と言いたくなります笑

11回答目(20回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧