注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

どーにもならないほど人を恨んだ事ありますか? 時間がたっても… ふとした時に思い出して… 「ムカつく」「不幸になってればいいのに」と無意識に考えてて…気づ

No.4 18/10/09 00:57
匿名さん4
あ+あ-

身内や好きな人を殺されたなら死ぬまで恨み続けるか、殺すかします。私ならね。

そうではない恨みごとなら、自分に問います。相手だけが悪いのか、と。
問いてみて100%相手が悪いのであれば、
相性が悪いから生まれるのだと思う。何故なら、私以外の他の人との相性が良い事があるから。

ですから、恨み続けるのであれば、それは相性が悪いという問題にして、離れるか関わらないかにした方が、自分の精神的に良いです。

痛い目に遭わせてもいいが、あなたも他の誰かを傷つけて、その誰かから恨みを買っている。
だから、恨みつらみを忘れ、好きな事をして穏やかに暮らした方がいいのです。
難しいことですが。

4回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧