注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で

大学生活の楽しみ方を教えてください。大学がまったく楽しめません。理由はいろいろあるんですが、 ・友達がひとりだけ(そんな仲良くない) ・サークルに入ってない

No.3 18/10/10 23:21
お礼

≫1

回答ありがとうございます。
高校時代やりたかったサークルには入りました。けどうまく馴染めなくて、やめてしまいました。ほかに入りたいサークルは、今のところ特にありません。
同じ学科の人とはノリが合わず、また普段から話す機会もあまりないので、共通の趣味を持つ人を見つけるのは難しいかもしれません…
なにか学外でコミュニティなどを漁ってみるしかないですかね。
授業に関しては、まだ1回生なのでゼミには入っておらず、講義形式の授業が多いため退屈に感じてしまうのかもしれません。

3回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧