注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

今から22日まで生活費6万5千円 家賃、光熱費、通信費、全て支払って残ったお金 夫婦二人暮らし 子供は無し 大丈夫でしょうか?

No.5 18/10/12 12:15
通行人5
あ+あ-

土日が2回もあるからなぁ。
もしうちならちょうど遠出や泊まりなど遊びにいったら足りない。
実家に行くだけでも一人当たり交通費何万だし。
ゴルフもやってるし万単位でなくなるし。
ちょうどその時冠婚葬祭が入ったら厳しくなるし。
ちょうどその間に病院いったら足りない。
ちょうどその間に持ち家のどこか修繕費がかかったら足りないし。
ちょうどその間に税金や車なんかの保険料一括払いなどが重なったら全く足りないしw

まぁこのように色んなことが起きる可能性はあるから誰もあなたの未来は予知できませんよ。
そりゃ庶民なら全く遊びや冠婚葬祭や医療費などにお金使わないなら余裕でその金額が22日までもつのは誰でもわかるよ。

5回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧