注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

飛行機内で2時間半赤ちゃんが酷く泣いていました…。沖縄へ旅行に行きました。帰りの夜の飛行機で2時間半近くにいた夫婦の赤ちゃんがずっと死ぬんじゃないかというくらい

No.21 18/10/12 19:39
匿名さん21
あ+あ-

一つの機内に同じくらいの赤ちゃんがたくさんというのも珍しい光景ですね。
泣いたらうるさい。
それはごもっとも。
泣かせない努力は必要。

でも、いちがいに旅行と決めつけないで。
法事とか
引っ越しによる転居とか
中には身内の危篤のために急遽現地へ向かう、なんていう事例も無い訳じゃない。
特に、三番目になると、フライト時間もそうそう選んでいられなかったり。

すべての赤ちゃん連れが、『節操のない親のレジャーのために子供が振り回されている』わけではないという認識は、持っていただきたい。

生後7ヶ月の子供を連れて主人の転勤先のアメリカへ飛んだ経験のある者より

21回答目(80回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧