注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

飛行機内で2時間半赤ちゃんが酷く泣いていました…。沖縄へ旅行に行きました。帰りの夜の飛行機で2時間半近くにいた夫婦の赤ちゃんがずっと死ぬんじゃないかというくらい

No.51 18/10/14 18:38
OLさん33
あ+あ-

以前レストランで待ってるとき、赤ちゃんがうるさくて周りにいた3組くらいがレジにうるさいから席を変えてくれ、や、帰るから返金して欲しい、と頼んでいました。

赤ちゃんはビャービャー。

赤ちゃん連れの周りだけ空席になったけど、待っている人は あの席ならうるさくて嫌です結構です。と断わってました。

皆 感じてることは同じなんだなあ、と思いました。

公共の場所では迷惑に感じる方が多数だと思います。

皆言わないだけです。

51回答目(80回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧