注目の話題
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは

飛行機内で2時間半赤ちゃんが酷く泣いていました…。沖縄へ旅行に行きました。帰りの夜の飛行機で2時間半近くにいた夫婦の赤ちゃんがずっと死ぬんじゃないかというくらい

No.56 18/10/15 10:35
働く主婦さん56
あ+あ-

ごめんなさい。
すごく悲しく不安になります。
これからもどんどん少子化になるんだろうな?
私の時代は、赤ちゃんが沢山居て
泣き声なんて、普通の事だったし
泣いてぐずって、こちらが泣きたいほど
恐縮していると
あやしてくれたり、赤ちゃんは
泣くのが仕事と優しく言って頂いたり
私の実家も遠く、3人の小さい子供連れ
一人で大変でしたが、
沢山の人に助けて頂いて、今より
断然子育てし安すかったな
私は、田舎でめったに赤ちゃんの
泣き声聞きません。
逆に泣き声や子供の声聞こえると
安心します。
あまりに泣いていると、どうしたのか
心配になるけど、うるさいと思う事はありません。
10ヵ月沢山の節制をして、仕事をしていたら
気を遣い色々我慢して
やっと産まれてくれて、一安心もそこそこ
また色々気を遣い、我慢しなくちゃいけない
1、2年の辛抱と思うかもしれなけど
すごく長いです。
皆で子育てする気持ちや、労りや
我慢も大きな心で、見守る
そんな社会にならないと
子供を産んで育てる気持ち、
萎えてしまうんじゃないかな?
皆さん知らないだけで
通って来た道かもしれませんよ。
私にも、孫が3人います。
迷惑をおかけしたら、申し訳ございません。

56回答目(80回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧