注目の話題
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母

偏差値61の進学校に通ってる高校2年生です。僕は中学のころから進学校に通ってるの…

回答5 + お礼0  HIT数 560 あ+ あ-

匿名さん
18/10/23 14:01(最終更新日時)

偏差値61の進学校に通ってる高校2年生です。僕は中学のころから進学校に通ってるのですが、中学のころは少し勉強しただけで成績がよかったため、ほとんど勉強せずに全教科90点ぐらいとっていました。しかし、英語だけは60点ぐらいでした。先生からは、大学入試は英語が大切だから、英語頑張れといつも言われてました。しかし、僕はその時、数学がほぼ満点 国語も上から何番目かに数えられるぐらい高かったので、英語60ぐらいでも大丈夫でしょと思っていました。しかし、高校に入り、数学が全くついていけなくなってしまったのです。やばいと思って性根いれて勉強したら、日本史 生物 地学 古典はほぼ学年1位、現代文も偏差値63ぐらいなのですが、英語がやはりあがりません。数学はもう赤点取るか取らないかのいきまできています。しかし、社会と国語ができるので、3教科の道に行きたいのですが、どーしても英語がついてきます。皆さんはどーやったら英語で点を取れるようになりましたか?ちなみに高校1年から塾に通わせて貰ってるので、模試ではぎりぎり偏差値50ぐらいです。英語の勉強のアドバイスお願いします。

No.2730826 18/10/23 07:28(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧