注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

高校2年の女、容姿についてです。 私にはコンプレックスがたくさんあります。 ボサボサの酷いくせ毛、濃く太いまばらな眉毛、脂肪たっぷりの重たくつり上がって

No.5 18/10/28 03:14
匿名さん5
あ+あ-

私には何も優れているところがないんだなってどういうこと?

勉強だって、性格だって、内面的なものは自分の努力でいくらでも伸ばせるんじゃない!

光り輝く人はそれなりの努力をしているはず。

私は見かけがスレンダーなのであまり気付かれていないけど、こんなことに悩んだ時期がありました(過去形です)

ほんの一例です。

私の身体には、みぞおちがありません。

お腹は生まれた時から妊婦さんのように突き出ています。健康診断や水泳の時、全校集会の時などに、いつも無理してお腹を引っ込めていたために倒れたこともあります。

おへそは縦線3ミリの点べそで、中にはゴマもひだも皺もありません。本当に人間なのと言われたこともあります。

不思議でしょ? 常人ならあるべきものがなかったりして、幼いころから不思議がられていました。

すべて原因はわかりません。胎児にいるときに経済的な理由から十分な栄養が取れなかったのではと言われたことがありますが、それが真の理由かはわかりません。

何百世代を経た結果、今の自分が形成されたのだと思い、勉強に頑張りました。自分の質を高めたかったからです。今、少し涙目です。

あなたはすでに始めているかもしれませんが、内面を鍛える努力をさらに継続してください。

最新
5回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧