注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

バツイチ51です 毎日つまらない生活です 母親のとこに病気持ちなんですが週2回行くのが日課です 話をしててもつまらないです つまらない毎日をなんとかしなきゃって

No.3 18/10/30 10:17
働く主婦さん3
あ+あ-

私は、61歳です。
離婚する勇気がなく、不満いっぱいです。
息子3人独立して、遠方に居ます。
完全同居の姑が居ます。
自営の為年がら年中一緒です。
夫は、副業もある為、出掛ける事も
多く、お目付け役の様に姑は、
滅多に出掛ける事もなく、本当に
息が詰まります。
田舎で、そんなお嫁さん多く
愚痴を言い合い、自分だけじゃ無いんだ
なんて自分を慰めていましたが、
亡くなられたり、施設に入られたり
ほとんどの人が、舅姑から卒業されて
子供からも手が完全に離れ
趣味に旅行に謳歌している姿に
違う意味で自分だけ、取り残されたような
孤独感じます。
ごめんなさい。
ひとりだったら、どんなにいいだろう
なんて思っています。
数年前までは、年中無休状態で働いていましたが、さすがに心身共に疲弊してしまい
日曜日だけお休みにしてもらいました。
今は、日曜日の為に何とか我慢しています。
お友達逹に誘ってもらい
歩こう会と言う会に入らしてもらっています。
自分の都合で、強制される事も無く
自分のペースで、参加出来て
とっても楽しいです。
花が大好きで、ネットや新聞等
近くなら、調べて行っています。
ひとりで、遠出もします。
最近は、お一人様も、結構いますよ。
美術館や映画や無料のイベントなど
とにかく出掛けてみませんか?
まだ、51歳ですもの
趣味や習い事など挑戦してみては
どうですか?
私も50歳頃、一番辛かったかな
夫にも裏切られたりして
ひとりで寂しさもありますが
自由があると、前向きに考えてみては
どうでしょう。
長々すみません。

3回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧