注目の話題
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ

正社員勤務ママです。 結婚して10年になります。 10歳女の子 4歳男の子…

回答13 + お礼13  HIT数 1857 あ+ あ-

みぃ( ♀ vtLSCd )
18/11/02 14:40(最終更新日時)

正社員勤務ママです。
結婚して10年になります。
10歳女の子
4歳男の子がいます。

上の子の妊娠中から些細なケンカが発展する度に主人の暴言や突き飛ばしなどが始まりました。
内容は「死ね」「クズ」「バカ女」などです。
私の性格は楽観的で明るく人好きでしたが、
すべて言葉通り受け止めてしまい自分は価値のない人間なのだと精神を病み過呼吸や自傷、鬱のような状態となり真逆の性格となってしまいカウンセリングをうけていました。

私が外に働きに出てからは自分を評価してくれる仕事のお陰で精神的に回復しました。
主人の暴言を、また言ってると流せるようになり、言い返すくらい強くなりました。

子供に対しても殴るまでではないですが、頭を軽く叩いたり、水を零すだけで怒鳴りバカだと言います。
そんな主人は普段は普通の優しいパパで子供達を溺愛しています。仕事も真面目で浮気もギャンブルもお酒もタバコもやりません。
ただ、イライラすると別の人格が表に出るようでそれは抑えられないようです。
治して欲しいと何度も伝えましたが治りませんでした。
普段がとてもいい主人でパパな事もありこの10年なあなあに過ごしてきたと思います。

最近、人から機能不全家族の話をきき、そのような不幸は次の代にも連鎖すると教えていただき調べてから子供への影響を考えてしまいました。
実際上の子は性格は優しい子ですが反面自分の意思を伝えられない・人の顔を伺うような性格に育ちました。
下の子は今は年相応の明るい男の子ですが、大人になり自分の妻や子供に暴言を言う人になってしまったらと不安です。

今年5月に些細なケンカで言い合いになり着ている服をビリビリにされ、真剣に離婚を考えるようになり主人に伝えましたが、売り言葉に聞こえたのかケンカになり俺も離婚したい!早く出てけ!と言われました。
そのような事はケンカの度に主人から言われてましたが、はじめて私から離婚の意思を聞いたからか冷静になった後に謝り、治すと言ってきました。

それから5ヶ月間、暴言はおさまり、
何だ。結局意識したら治るのか。この10年はなんだったんだと考えていた矢先に先日、些細なケンカがエスカレートし、子供の前で殺したいと言われました。
もう、限界だと思いもう一度強く離婚の意思を伝えましたが、今度こそは治すと言われました。

続きます。

18/10/31 20:20 追記
子供たちはパパが大好きで上の子は離婚は絶対にしないでと訴えます。
子供のために離婚しない方がいいのか、子供の将来への影響を考えて離婚した方がいいのか悩んでいます。

ケンカの大半の理由は夜の生活です。
度重なる暴言の影響で主人を男としてみることができなくなったのと、婦人科疾患の影響か、精神的からか自律神経失調で体力がなくずっと拒否をしています。
その事が主人の一番の不満です。

18/10/31 20:25 追記
私が折れて相手をすればケンカも減るのですが体を触られる事すら苦痛です。
暴言を吐くほど憎い女に欲情することも理解できません。

主人にとっても良くない環境なので離婚が一番だと思いますが、子供たちの事を考えると踏み切れません。

主人は治ると思うでしょうか??
将来子供たちの事も言葉で一生の傷をつけしまったら‥と思うと不安です。
どなたかアドバイスをいただけると嬉しいです。宜しくお願い致します。

No.2735410 18/10/31 20:14(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧