注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

私は50才代。主婦です。 一週間程前。娘の第一子出産の為、田舎から先月マイホームを購入したばかりの娘の所に居ます。予定日が一週間切っていることもあり、本人は日

No.11 18/11/10 23:06
お礼

皆様の励ましのお言葉。涙が止まりませんでした。ありがとうございます。自分が親の愛情を受けないで育った分、子供には、愛情を一杯注いで育てたつもりです。今回は娘が私にヘルプを求めて来たので、上京しました。
皆さんのおっしゃる通り、残り少ない人生、楽しく生きようと思います。子供にも、必要な時だけ手助けをし、あとは、デェン!と構えていよう。と思います。実はこの投稿の後、本当に帰ろうと思い、娘を叱りつけました。
黙っていればそのうち気がついてくれるのかな…なんて思ってましたが、言わなきゃ気付かない事も沢山あるんですね。
いつまでも顔色を伺いながらの生活を捨て、自分の為に。自分が生きてて楽しかった。と思えるような老後を送れるように、もっと強い気持ちを持ちたいと思います。性格は変えれないけど考え方は、変えられますものね。
ポジティブ思考でいたい。と思います。本当に感謝です。有り難うございました。

最新
11回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧