苦手な友達がいて、どんどん自分が嫌な人になっていきます。 根本的に嫌いでは無いし良い面もちゃんとあって頼りになる子です。 でも、その子の嫌なところや合わない

No.3 18/11/07 22:45
お姉さん3
あ+あ-

主から相手へ思う気持ちは「友達」ではもうない。
ただの、他人同然の気持ち。
クラスメイトだが地元の人だが知りませんが、その程度。

悪口を言う人の共通は自分のストレスを発散して仲間に自分は正しいかを確認して共感を求める思考が多い。
自分の理解を求めて、自分は間違ってないよね?等賛同求めること。
敵を作ることで仲間の結束力を強めたいと考えている人がほとんどです。

誰だって悪口を言われていい気をする人はいません。
相手の価値観や態度が合わないと感じたなら陰口にせず自分から離れればいいだけのこと。中途半端な付き合いをしてるから良くない。

悪口を言う人は自分が優位に立ちたいという気持ちが強いので、主もこれ以上人のアラ探しみたいな事をしないようにしないと、将来うるさい姑になりますよ。

3回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧