注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

嫌な仕事は絶対やらず,しれーっと逃げ押し付けるボス的存在のヤツ。 本当にいなくなってほしい。 いても何の役にもたってない。 「ここの職場居心地いいから

No.28 18/11/14 13:54
匿名さん9
あ+あ-

9です。

いえいえ、自分1人の力ではありませんよ。色々な人の支えがあってこそです!
今ではいじめた人やパワハラ下上司でさえ感謝してるんです。そのおかげで変わるきっかけができたので。もちろん、人として大嫌いだし2度と会うことはないですけどね。


その相手に天罰が下れば主さんはすべて満足できて幸せですか?
その相手が苦しみもがいてる姿が何よりも主さんの人生において大事なことなのでしょうか?
天罰が下らなければ主さんは一生不幸なんでしょうか?


真面目にしてる人は報われない?
じゃ、主さんも真面目にやらないという選択肢もありますよ?相手と同じことしてれば報われるってことなら。
でもそれはできないはずです。それをやるくらいなら真面目にやった方がマシ。報われないとされる方法を選んでるのは結局主さん。

相手をどん底に落としても、一瞬は気持ちが晴れるかもしれませんが、それでは幸せにはなれないと思います。
自分の相手に対する怒りって自分にも返ってきますから。そして、何よりのマイナスは、そのような行いをしてる主さんから大事な存在であるはずの人たちが離れてしまうかもしれないこと。これは大きな損害です。本来、主さんのような方には魅力的な方が集まるでしょうし、その相手のためにそれらも手放してしまうなんて。。。
結局、相手と同じレベルになってしまいます。

28回答目(29回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧